> 茶・ドリンク > 【送料無料】 うま味 せん茶 リーフタイプ 80g [新富町]
【送料無料】 うま味 せん茶 リーフタイプ 80g [新富町]
商品の特徴
虫と茶の妖精たちの棲む小さな宇宙
もりもっ茶の森
もりもっ茶の畑は、宮崎県新富町の大地にあります。 お茶畑には草花が咲き、虫たちが活動し、五月にはホタルが舞います。 環境の良い自然の中で、のんびり育った やさしいお茶の味をお楽しみください。
優しく深い旨味「うま味 せん茶」
春の柔らかい茶葉のみを使用しています。 選りすぐりの茶葉をブレンドし、しっかりとした旨味と香り、ほのかな渋みと苦味で、バランスの良い煎茶に仕上げました。 毎日飲んでいただける、飲み飽きない自然な味わいです。
#優しく深い旨味
#おいしいお湯の温度・75℃
#冷茶もGOOD
#リーフタイプ・80g
#1杯分の量・3〜5g
急須でおいしいお茶を淹れよう
沸騰したばかりの熱いお湯でお茶をいれると、渋みだけを強く感じてしまいます。 旨味・香り・渋み・苦味のバランスよく淹れるには、少し温度を下げてあげることがポイントです。
01 沸騰したお湯を、湯飲みに注ぎ冷ます
02 急須に茶葉を入れる(一人分はティースプーンに山盛り1杯)
03 湯飲みに注いだお湯の湯気が落ち着いた頃(約80℃)、急須にそのお湯を移す
04 急須に蓋をして約30秒待ち、急須を3〜5回にわけて、ゆっくり湯飲みに注ぎ入れる
05 最後の1滴は「ゴールデンドロップ」と言われ、茶葉の旨味がつまっています。最後の1滴まで注ぎきりましょう
01 沸騰したお湯を、湯飲みに注ぎ冷ます
02 急須に茶葉を入れる(一人分はティースプーンに山盛り1杯)
03 湯飲みに注いだお湯の湯気が落ち着いた頃(約80℃)、急須にそのお湯を移す
04 急須に蓋をして約30秒待ち、急須を3〜5回にわけて、ゆっくり湯飲みに注ぎ入れる
05 最後の1滴は「ゴールデンドロップ」と言われ、茶葉の旨味がつまっています。最後の1滴まで注ぎきりましょう
もりもっ茶 豊緑園について
もりもっ茶は、自然豊かな環境で20年以上、農薬と化学肥料を使わずにお茶を育てています。 草取りや虫取りなども手作業で、家族みんなで手間暇かけて作っています。土作りを大切に、 お茶の樹の力を引き出しながら、毎日飲み続けられる、自然でやさしいお茶を目指して日々頑張っています。
自然の循環が育む、森と茶畑
もりもっ茶の畑には、たくさんの虫たちが生息しています。例えば尺取り虫は、茶葉をむしゃむしゃ食べてしまいます。 その尺取り虫をカメムシやてんとう虫が食べてくれます。お茶の森の中では、たくさんの虫たちの命の物語が繰り広げられています。
ホタル舞う茶畑
もりもっ茶の畑には、毎年「姫蛍」が舞います。姫蛍は森に棲む蛍。小さなかたつむりなどをエサに生息します。 源氏蛍の半分くらいの小さな蛍ですが、お茶畑一面を、まるで星空の瞬きのようにキラキラと輝きます。 蛍は自然豊かな場所にしか生息できません。この先の未来に向けて、蛍が舞う茶畑を守っていきます。
有機JAS認定圃場で育てています
もりもっ茶は有機JAS認証圃場で育てています。有機栽培の農産物とは、 「3年以上、化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないで栽培された農作物」です。 農水省が認めた登録認定機関が検査し、認定された事業者のみが「有機JASマーク」を表示することができます。
お茶育て人の森本健太郎です
はじめまして。森本健太郎です。 昭和51年11月4日 生まれ。お茶農家の3代目。幼少期から自然豊かな環境で育ち、周りはお茶畑に囲まれ、 お茶畑の中で走り回り育ちました。19歳で稼業のお茶農家を継ぎ、お茶の世界に身も心も奪われています。 平成24年から、直接消費者のみなさまへ僕が造ったお茶を楽しく安心安全に飲んでいただけたらと、 自社ブランド「もりもっ茶」を始めました。私の家族とスタッフみんなで、 一生懸命真心込めて美味しいお茶を造るため日々がんばっています。
もりもっ茶は、自然豊かな環境で20年以上、農薬と化学肥料を使わずにお茶を育てています。 草取りや虫取りなども手作業で、家族みんなで手間暇かけて作っています。土作りを大切に、 お茶の樹の力を引き出しながら、毎日飲み続けられる、自然でやさしいお茶を目指して日々頑張っています。
自然の循環が育む、森と茶畑
もりもっ茶の畑には、たくさんの虫たちが生息しています。例えば尺取り虫は、茶葉をむしゃむしゃ食べてしまいます。 その尺取り虫をカメムシやてんとう虫が食べてくれます。お茶の森の中では、たくさんの虫たちの命の物語が繰り広げられています。
ホタル舞う茶畑
もりもっ茶の畑には、毎年「姫蛍」が舞います。姫蛍は森に棲む蛍。小さなかたつむりなどをエサに生息します。 源氏蛍の半分くらいの小さな蛍ですが、お茶畑一面を、まるで星空の瞬きのようにキラキラと輝きます。 蛍は自然豊かな場所にしか生息できません。この先の未来に向けて、蛍が舞う茶畑を守っていきます。
有機JAS認定圃場で育てています
もりもっ茶は有機JAS認証圃場で育てています。有機栽培の農産物とは、 「3年以上、化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないで栽培された農作物」です。 農水省が認めた登録認定機関が検査し、認定された事業者のみが「有機JASマーク」を表示することができます。
お茶育て人の森本健太郎です
はじめまして。森本健太郎です。 昭和51年11月4日 生まれ。お茶農家の3代目。幼少期から自然豊かな環境で育ち、周りはお茶畑に囲まれ、 お茶畑の中で走り回り育ちました。19歳で稼業のお茶農家を継ぎ、お茶の世界に身も心も奪われています。 平成24年から、直接消費者のみなさまへ僕が造ったお茶を楽しく安心安全に飲んでいただけたらと、 自社ブランド「もりもっ茶」を始めました。私の家族とスタッフみんなで、 一生懸命真心込めて美味しいお茶を造るため日々がんばっています。
ポイント
消費税・送料込みの価格となります。
こちらの商品はクリックポストにて発送いたします。
急須で淹れるリーフタイプだけでなく、外でも便利に楽しむ「ティーバッグ」や、飲める素材だけで作った入浴茶「ほっこり茶の湯」もございます。
商品詳細
商品名 | うま味 せん茶 |
---|---|
名称 | 緑茶 (せん茶) |
原材料 | 有機緑茶 (宮崎県新富町産) |
特定原材料 | - |
内容量 | 80g |
賞味期限 | 製造日より1年 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け常温で保存して下さい |
配送温度帯 | 常温 |
製造者 | 有限会社 豊緑園 宮崎県児湯郡新富町大字日置5182-54 TEL:0983-33-2843 FAX:0983-35-3843 |
注意事項 | 移り香にご注意ください |
※「特定原材料等」には、特定原材料7品目に加え、特定原材料に準ずるもの20品目を記載しております。
こちらもオススメ
| 全商品一覧へ